top of page
Search


インフルエンザ:LA郡で今季初の死者確認
ロサンゼルス郡公衆衛生局は13日、LA郡で今季初となるインフルエンザによる死者が2人確認されたと発表した。 死亡した患者のうちひとりはロサンゼルス南東部在住の40代の男性で、もうひとりはLA北西部在住の90代の女性だった。患者2人は昨年末に死亡したという。 ...
Rafu Shimpo
Jan 19, 20161 min read
1 view
0 comments


国立公園局:マウンテンライオン2匹発見
国立公園局は14日、サンタモニカマウンテンで2匹のマウンテンライオンの赤ちゃんを発見したと発表した。 2匹は「P(プーマ)―46」と呼ばれる雌と、「P(プーマ)―47」の雄で昨年12月に生息が確認された。 サンタモニカマウンテンでは過去にも度々マウンテンライオンが目撃さ...
Rafu Shimpo
Jan 19, 20161 min read
0 views
0 comments


敬老売却問題:カマラ・ハリス州司法長官 「当事者と話し合う用意がある」
記者会見を兼ねた特別集会で、「守る会」代表のチャールズ井川氏(左から2人目)、マキシン・ウォータース連邦下議(同3人目)とジュディー・チュウ連邦下議(同6人目)ら 敬老売却問題に関し12日、カマラ・ハリス州司法長官から直接、「敬老を守る会」の代表に電話があったことが分かった...
Rafu Shimpo
Jan 16, 20165 min read
1 view
0 comments


裏千家淡交会:ロサンゼルス協会が「初点式」
「初点式」で茶を点てる禅宗寺茶道部のケネディ宗幽氏(手前)と半東のルイス・オロスコ氏 茶道裏千家淡交会ロサンゼルス協会(金井紀年会長)は10日、小東京のダブルツリー・ヒルトンで新年最初の茶会「初点式」を開催した。色鮮やかな着物に身を包んだ来賓や各社中の教授陣、生徒らが出席し...
Rafu Shimpo
Jan 13, 20163 min read
31 views
0 comments
サンダース氏、重要州で優勢:クリントン氏上回る支持率
2月9日にニューハンプシャー州で行われる予備選を前に、マンモス大学が同州の有権者を対象に行い、12日に発表した最新の世論調査結果によると、民主党候補のバーニー・サンダース上院議員(74)がヒラリー・クリントン前国務長官(68)を14ポイント上回る支持率を獲得し、大きくリード...
Rafu Shimpo
Jan 13, 20162 min read
0 views
0 comments

ウォータース下議、チュウ下議が特別記者会見
Reps. Maxine Waters and Judy Chu spoke at an event held by the Ad Hoc Committee to Save Keiro in November. (MARIO G. REYES/Rafu Shimpo)...
Rafu Shimpo
Jan 12, 20162 min read
0 views
0 comments


加州知事:ガス漏れ事件で非常事態宣言
環境防衛基金が公表した写真によるとガス施設からガスが大量に溢れ出ているのが分かる ロサンゼルス北部ポーターランチにある南カリフォルニア・ガス・カンパニー(SoCal Gas Co)の天然ガス貯蔵施設から大量のメタンガスが漏れている事態を受け、カリフォルニア州のジェリー・ブラ...
Rafu Shimpo
Jan 11, 20162 min read
1 view
0 comments


エルニーニョ現: 南加地区で洪水被害
5日から3日間にわたりカリフォルニア州全土で猛威をふるったエルニーニョ現象で、加州各地で被害が報告されている。南加地区は激しい豪雨に見舞われ、各地で洪水も発生した。 6日には大雨の影響でサンファナンドバレー北部のフリーウエー5が一部通行止めとなり、パサデナでは大雨により柔ら...
Rafu Shimpo
Jan 11, 20162 min read
0 views
0 comments


敬老4施設:5年後に開発可能に
敬老4施設の一つ、ガーデナ市バーモント通りとマリン街の南西コーナーにあるサウスベイ敬老看護ホーム (写真=石原 嵩) ロサンゼルスを中心とする南加日系コミュニティーを揺るがしている「敬老4施設」の売却問題で、「敬老を守る会」のグループは売却阻止に向けて関係方面への働き...
Rafu Shimpo
Jan 7, 20164 min read
0 views
0 comments


LA市:テロ対策を強化
テロへの警戒を強め、不測の事態に備え対応していきたいと話すガーセッティーLA市長(右)とLAPDのチャーリー・ベック本部長 フランス・パリや加州サンバナディーノ市でテロ事件が発生して以来、各地でテロへの警戒が強まる中、ロサンゼルス市のエリック・ガーセッティー市長とロサンゼル...
Rafu Shimpo
Dec 22, 20153 min read
0 views
0 comments


LAUSD:ガス漏れ事件で生徒ら他校で授業
ロサンゼルス北部ポーターランチにある南カリフォルニア・ガス・カンパニー(SoCal Gas Co)の天然ガス貯蔵施設から大量のメタンガスが漏れている事態を受け、ロサンゼルス統一学校区(LAUSD)理事会は17日、施設周辺の学校に通う生徒約1900人と職員に対し、暫定的に他校...
Rafu Shimpo
Dec 21, 20152 min read
0 views
0 comments


敬老関連記事、まとめて読めます
今年9月からの敬老売却に関連する記事は、下記のリンクから日本語と英語でまとめて読むことができます。 http://www.rafu.com/tag/keiro-sale-coverage/ #Keiro #Keirosalecoverage #敬老 #敬老売却
Rafu Shimpo
Dec 18, 20151 min read
0 views
0 comments


LAUSD:授業再開、爆発物見つからず
脅迫メールが届いたことから全校で休校措置が取られたロサンゼルス統一学校区(LAUSD)は16日、授業を再開した。LAUSDの代表者をはじめLA市のエリック・ガーセッティー市長、LA市警察(LAPD)のチャーリー・ベック本部長、連邦捜査局(FBI)は15日夜に記者会見し、捜査...
Rafu Shimpo
Dec 17, 20152 min read
0 views
0 comments


秋の叙勲伝達式:テリー・ハラ氏に旭日小綬章
堀之内総領事(右)から勲章と賞状を伝達されたハラ氏 平成27年度秋の叙勲受章者のひとりで在ロサンゼルス総領事館管轄区域在住者のテリー・ハラ元ロサンゼルス市警察(LAPD)副本部長に対する叙勲伝達式が10日、ハンコックパーク地区にある在ロサンゼルス日本総領事公邸で行われた。家...
Rafu Shimpo
Dec 16, 20153 min read
34 views
0 comments


LAUSD:脅迫受け全校に休校措置
ロサンゼルス統一学校区(LAUSD)は15日、脅迫があったとして、同学校区の900校以上に休校措置を取った。現在、連邦捜査局(FBI)も捜査に協力し、ロサンゼルス市警察(LAPD)は全校に爆発物など不審物がないか調査を行っている。...
Rafu Shimpo
Dec 16, 20152 min read
0 views
0 comments


憎悪犯罪増加:「差別なくし垣根を超え団結を」
イスラム教徒への憎悪犯罪の増加を受け、宗教からくる差別をなくすよう訴えるLA市のガーセッティー市長(中央)と、LA地区の各宗教団体の代表者や市議メンバーら=13日 2日に発生したサンバナディーノの銃乱射事件から1週間以上が経過した13日、ロサンゼルス市のエリック・ガーセッテ...
Rafu Shimpo
Dec 15, 20153 min read
0 views
0 comments


LA市:ホームレス対策に1240万ドル
ホームレス人口の増加を受け、緊急対策費として1240万ドルを捻出することを決定したガーセッティーLA市長 ロサンゼルス市のエリック・ガーセッティー市長とLA市議会は9日、同市が直面しているホームレス人口の増加を受け、緊急対策費として1240万ドルを捻出することを決定した。こ...
Rafu Shimpo
Dec 14, 20152 min read
0 views
0 comments


LA市北部:ガス貯蔵施設でガス漏れ
ロサンゼルス市北部ポーターランチにある南カリフォルニア・ガス・カンパニー(SoCal Gas Co)の天然ガス貯蔵施設から大量のメタンガスが漏れており、近隣住民1千人以上が避難する事態となっている。カリフォルニア州当局は10日、同社に対し、事態の収拾と原因究明を急ぐよう呼び...
Rafu Shimpo
Dec 14, 20153 min read
0 views
0 comments
敬老問題:コミュニティ諮問委員(CAB)公募締め切り迫る
敬老4施設売却の条件の一つとして設立される敬老施設コミュニティ諮問委員会(CAB=コミュニティー・アドバイザリー・ボード)メンバーの公募が今月15日(火)午後5時で締め切られる。 応募用紙は敬老シニアヘルスケア本部(325 South Boyle Avenue, Los...
Rafu Shimpo
Dec 13, 20151 min read
0 views
0 comments


VW排ガス不正問題:日本の計測器、解明に貢献【下】
世界を揺るがす不祥事へと発展した独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス規制不正問題。不正発覚に貢献した計測器を製造していた「堀場製作所」のアーバインにある米国本社「ホリバ・インスツルメンツ社」の堀場弾社長に、今回の事件で使用された計測器や事件後について話を聞く後編。...
Rafu Shimpo
Dec 10, 20153 min read
2 views
0 comments
bottom of page