Rafu ShimpoMay 23, 20182 min readアメリカ人の英国好きヘンリー王子とメーガン・マークルさんの結婚式が華やかに執り行われた。米メディアも大々的に報道した。 花嫁がアメリカ人であるということもあってのことだが、それにしてもアメリカ人の英王室に対する関心は異常としか言いようがない。 ...
Rafu ShimpoApr 4, 20182 min read国語『国語』という名称を自国の教科の名称として使っている国は、日本以外では非常に少ないと以前聞いた覚えがある。日本で義務教育を受けた人なら、違和感なく日本語を学ぶ教科だと知っている。この教科で使う辞典も国語辞典で『日本語辞典』という名称のついたものは非常に少ない。『国語』という...
Rafu ShimpoMar 17, 20182 min read考えるな、行動せよ口を開けば「つまらない、退屈だな」―とネガティブなフレーズが呪文のように出てくる今日この頃。そんな時、職場の台湾人はピアスを一緒に作ろう! と誘ってくるし、イギリス人の同僚はコーヒーを飲みに行こう! と気分転換を促してくる。何気ない「アクション」が、心の渇きを潤してくれる。...
Rafu ShimpoNov 15, 20172 min read「知足者富」本当の豊かさもうすぐ感謝祭。感謝祭の日はターキーを食べ、家族水入らずの時間を過ごすのがアメリカの定番だ。しかし家族との団らんより、翌日のブラックフライデーのセールに関心がいってしまっている人も多いのではなかろうか。電化製品や洋服などすべてが大幅に安くなるのだから、年に1度のチャンスを逃...
Rafu ShimpoOct 21, 20172 min read最大の敵は無関心朝から晩まで働いて、疲れて帰って寝る。もらった給料から家賃を払い、1人の社会人として自立した生活を送る。日々生きていくだけで、自分のことを考えるだけで、精一杯だったりもする。 「あなたはどうしてこの問題に関心があるの?」と同僚に不思議がられることがよくある。そんな質問を...
Rafu ShimpoMay 17, 20172 min readメンタルヘルス月間リトル東京はスキッドロウに隣接しているのでホームレスをよく見かける。うろつきながら大声を上げている様子を見ていると、ほとんどの場合怒りからくる叫びのようだが、時には嬉しそうに気勢を上げてたり、独り言をささやいている人もいる。誰に話しているのだろうかと思っていたが、ほとんどの...
Rafu ShimpoJun 21, 20162 min read大切な物は今使う断捨離、という言葉はもう日常に根付いたほどに、しばしば聞く。シンプルに生きようというヨガの考え方から来た整理法らしい。必要ない物を断ち(買わない)、捨て(要らない物をお世話になりました、有難う、といって処分する)、執着することから離れる(物欲をなくす)。なるほど、納得のゆく...
Rafu ShimpoApr 19, 20162 min readロスの桜、ジャカランダ日本は桜の季節。この時期、桜見物に日本に帰国する人も多く、うらやましい。桜前線なんて、日本人の言語感覚の繊細さがよく表れ、聞くたびに感心する。 しかし、ロサンゼルスにも桜がある。そう、あのジャカランダの紫の花だ。今真っ盛り。空一帯を覆い、紫の浮雲のように見える。37年前...
Rafu ShimpoDec 26, 20152 min read英王室領マン島の魅力以前より気になっている島がある。イギリスとアイルランドに囲まれ、アイルランド海のほぼ中央に位置するマン島(英語表記:Isle of Man)だ。淡路島よりやや小さめの面積で、人口約8万6000人程。変わりやすい天候。雨が多めで夏は涼しく冬は寒い。 ...
Rafu ShimpoJul 11, 20153 min readイロコイ連邦イロコイ(Iroquois)連邦の存在を初めて知った。ニューヨーク州北部、ハドソン川西側、オンタリオ湖南部の地域で、1570年頃にイロコイ語を話す5部族(モホーク、オナイダ、オノンダーガ、カユーガ、セナカ)がイロコイ連邦国家を結成した。 ...
Rafu ShimpoJun 13, 20152 min read頑張れ、メトロロンドンで法廷弁護士として働く学生時代のイギリス人ルームメイトから、久しぶりにメールが届いた。「来年ロサンゼルスで開かれるコンファレンスに出席したいんだけど、良子の家に泊まらせてもらえるかしら」。彼女と会えるのは、2年前に私がイギリス、フランス、オランダを旅行した際、14年...