top of page
Search


伝統絶やさずピクニック開催 :奨学生と短期留学生を紹介
バナーを掲げて集合写真に納まる南加福岡県人会の会員ら 南加福岡県人会(宮里勝吉会長、会員数290人)がこのほど、夏季恒例のピクニックをラ・パルマのセントラルパークで行った。100人以上が参加し、バーベキューやポットラックの料理を味わいながら夏の休日を楽しんだ。...
Rafu Shimpo
Aug 22, 20193 min read
1 view
0 comments


歌や踊りで参加者75人親睦:熊本地震発生3年、復興支援の継続誓い団結
フラメンコパフォーマンスの後、参加者をステージに引き上げ大いに盛り上がった 南加熊本県人会(沖田義邦会長)は、平成最後の親睦会をこのほど、トーレンスのミヤコ・ハイブリッドホテルで開催した。75人が集い、歌や踊りを楽しみ親睦を深め和やかなひとときを過ごすとともに、発生から3年...
Rafu Shimpo
Apr 17, 20194 min read
1 view
0 comments


南加詩吟連盟が吟初め:新理事長に仁尾田氏
記念撮影する南カリフォルニア詩吟連盟のメンバー(同連盟提供) 記念撮影する南カリフォルニア詩吟連盟のメンバー(同連盟提供)[/caption] 1990年に発足し、現在6団体で構成される南加詩吟連盟(仁田尾国康理事長、会員数250人)が3日、新年総会と吟初め、親睦会をトーレ...
Rafu Shimpo
Feb 16, 20193 min read
3 views
0 comments


秋季大会に7支部から60人集結:長唄、津軽三味線、落語と共演も
重川昭水師の先導で、会詩を合吟する参加者。手前左が坂崎観水宗家 60吟士の朗々とした吟声が会場いっぱいに響いた 観水流米国錦友吟詩会は、第7回「南加地区秋季大会」をこのほど、トーレンスのミヤコ・ハイブリッドホテルで催し、7支部から集結した60人を超える吟士が日頃の練習の成果...
Rafu Shimpo
Nov 14, 20183 min read
0 views
0 comments


全人類の宝、比嘉太郎を語り継ぐ:沖縄の戦後復興を支援した帰米2世
比嘉太郎のポートレートが入った講演会のポスターを広げる実行委員。左から比嘉朝儀さん、上原民子実行委員長。右端が比嘉太郎の長男ノーラン・比嘉さん 戦後間もない沖縄の復興を支援し、ハワイから550頭の豚を送った実話を描いた「海から豚がやってきた」の著者でノンフィクション作家の下...
Rafu Shimpo
Jun 21, 20186 min read
1 view
0 comments


門出の日迎え「思い新たに」:345人、学び舎巣立つ
揃いの和服で晴れの日を迎えたサンタモニカ校高等部の10人の卒業生 ロサンゼルスを代表する日本語補習授業校あさひ学園(生徒数1403人)で3月、2017年度の卒業証書授与式が行われた。この日、サンタモニカ校、トーレンス校、オレンジ校、サンゲーブル校の幼稚部、小学部、中学部、高...
Rafu Shimpo
May 6, 20186 min read
4 views
0 comments


参加者74人が親睦深める:熊本地震の復興支援継続へ
歌や民謡、炭坑節を踊るなどし、親睦を深めた熊本県人会のメンバーら 今年で創設117年を迎える南加熊本県人会(沖田義邦会長)は今年度総会と親睦会をこのほど、トーレンスのミヤコハイブリッドホテルで開催した。参加者74人が集い、和気あいあいと旧交を温めながら、熊本地震の復興支援継...
Rafu Shimpo
Apr 17, 20183 min read
0 views
0 comments


過去最高の2600人超参加:新たなトレンドを発信
スパイスをブレンドし、自分好みのカレーを作るセミナー参加者 日本食卸業「共同貿易」(山本耕生社長)が主催し、日本国外で世界最大規模を誇る業界向けの「日本食レストランエキスポ」がこのほど、パサデナのコンベンションセンターで行われ、さまざまな食材やサービスの紹介、メニューの提案...
Rafu Shimpo
Nov 29, 20177 min read
1 view
0 comments


国府田米をヘルシーにアレンジ:ファーマーズマーケットで人気の日本食
新鮮野菜をたっぷり使ったビーガンロール(白米12ドル、玄米13ドル) トーレンスのウィルソンパーク、土曜日の朝9時過ぎ。ファーマーズマーケットの駐車場はすでに満車に近く、早くもたくさんの買い物客で賑わっていた。駐車場から入ってすぐのフードコーナーに「RICEMAN」を見つけ...
Rafu Shimpo
Nov 16, 20174 min read
6 views
0 comments


日韓ファミリーイベント:子どもの健全育成を目指し
日韓出身同士の関係構築を目指す日韓両国のファミリーイベント 米国に住む日系と韓国系の家族らが、講演会を通じて、子どもたちへのサポートをともに学ぶ「日韓ファミリーイベント」が29日、トーレンス市のFSルーテル・コミュニティー(Fruit of the Spirit...
Rafu Shimpo
Oct 17, 20172 min read
6 views
0 comments


ぴーぷる:キム・ホンソンさん
「日韓ファミリーイベント」を企画した、ソーシャルワーカーでルーテル教会の牧師のキム・ホンソン氏 韓国人として、妻が日本人であることに、生きにくさを覚えることもある。特に、日本と韓国の本国同士が慰安婦問題や竹島問題で対立している時は複雑な心境だ。韓国の人と会っても「妻は日本人...
Rafu Shimpo
Oct 17, 20173 min read
16 views
0 comments


25日に第10回定期演奏会:サウスベイハーモニーとコラボ
同合唱団は、「Harmony is Everything」を合唱団のモットーに掲げ、会則の「男声合唱のハーモニーを楽しみながら、会員相互の親睦と地域社会との交流を図り、以って地域文化の向上に貢献する」に沿って活動している。...
Rafu Shimpo
Jun 19, 20172 min read
0 views
0 comments


据石和江さん死去:米国広島・長崎原爆被爆者協会会長
12日未明、心臓発作を起こし、90歳で死去した米国広島・長崎原爆被爆者協会会長の据石和江さん ©Darrell Miho 米国広島・長崎原爆被爆者協会会長の据石和江さんが12日未明、トーレンスの自宅で心臓発作を起こし死去した。90歳だった。...
Rafu Shimpo
Jun 16, 20173 min read
0 views
0 comments


Eatadakimasu:LAのアイスクリーム特集!
「Sweet Rose Creamery」の共同経営者のひとりでアイスクリーム職人の吉川志帆さん 今ロサンゼルスはアイスクリームが熱い。LA市内の各地に次々とアイスクリーム店がオープンし、人々を誘惑している。おいしさの陰には日本人、日系人の姿があったり、ローカル素材にこだわ...
Rafu Shimpo
May 20, 20178 min read
1 view
0 comments
メンタルヘルス月間
リトル東京はスキッドロウに隣接しているのでホームレスをよく見かける。うろつきながら大声を上げている様子を見ていると、ほとんどの場合怒りからくる叫びのようだが、時には嬉しそうに気勢を上げてたり、独り言をささやいている人もいる。誰に話しているのだろうかと思っていたが、ほとんどの...
Rafu Shimpo
May 17, 20172 min read
0 views
0 comments


設立56 周年、盛大に祝う:経済と地域活動で社会貢献
[ JBAの設立56周年を祝い乾杯する参加者。右から2人目からチェン氏、大川会長、パット・フュリー・トーレンス市長、千葉総領事夫妻 約500社で組織するJBA(南カリフォルニア日系企業協会・大川智会長)は、設立56周年記念レセプションを2月23日、ハンコックパークの総領事公...
Rafu Shimpo
Mar 16, 20173 min read
0 views
0 comments


トーレンス:製油所で火災発生
トーレンス市にあるPBFエナジー社の製油所 トーレンス市にあるPBFエナジー社の製油所で15日午後4時頃、火災が発生し、従業員3人が負傷した。【吉田純子】 トーレンス消防局によると、今回の火災は製油過程でフッ化水素酸の液体が使用されるアルキレーション・ユニットと呼ばれるエリ...
Rafu Shimpo
Nov 17, 20161 min read
0 views
0 comments


サウスベイで停電発生:10万世帯に影響
停電の影響でトーレンス市にある製油所施設から火が燃え上がっているのが確認された トーレンスやガーデナを含むサウスベイ地区で11日早朝、大規模な停電が発生。サウスベイ近郊のおよそ10万2千世帯に影響がでたほか、トーレンス市にある製油所施設から火が燃え上がっているのが確認された...
Rafu Shimpo
Oct 12, 20162 min read
0 views
0 comments


2万6千人が健脚を競う:小東京でも応援「がんばれー!」
ジャパニーズ・ビレッジプラザの角を力走する多くのランナー 31回目を迎えたロサンゼルスマラソンが14日開催され、約2万6千人のランナーが健脚を競った。26・2マイルの行程は、ドジャー球場をスタートし、中華街、小東京、ダウンタウン、ハリウッド、ビバリーヒルズなど名所を通ること...
Rafu Shimpo
Feb 18, 20164 min read
0 views
0 comments


歌の仲間30人が熱唱:懐メロで盛り上げる
聴衆との「高原列車は行く」の合唱をリードする生徒たち LA歌謡クラブは、秋恒例の歌謡ショー「歌の仲間たちと共に」を11月22日、ホリデーイン・トーレンスで開き、歌仲間約30人が約50曲を熱唱し、参加者250人を魅了した。約70年から80年前にはやった懐かしいメロディーを披露...
Rafu Shimpo
Dec 10, 20154 min read
1 view
0 comments
bottom of page