top of page
Search
霜月
羅府新報に入社して1カ月。霜月になった。新たな環境で新しいことを習う毎日。不惑をとうに過ぎてからの新生活は戸惑うことも多いだろうと予想していた。ペースを保ちながらも一生懸命やろうとか、多少の空回りは覚悟しておこうとか、頭の中では準備した。 ...
Rafu Shimpo
Nov 4, 20172 min read
1 view
0 comments


リージョナルコネクター: 巨大ドリル「TBM」導入、小東京で式典
地下トンネルの掘削工事に使用される巨大ドリル「TBM」に乗りポーズをとる(左から)ホセ・ウイザーLA市議、ガーセッティーLA市長ら ロサンゼルス・ダウンタウンのメトロセンター駅と小東京駅間1・9マイルを地下でつなぐメトロのリージョナルコネクター事業で19日、地下トンネルの掘...
Rafu Shimpo
Oct 20, 20163 min read
1 view
0 comments


二世週祭:デビッド・テラガワ実行委員長、今年の意気込みを聞く
今年の二世週祭で実行委員長を務めるデビッド・テラガワ氏 テラガワ氏はオレゴン生まれの日系2世の父と、長崎生まれの日本人の母のもと、モンテベロで生まれボイルハイツで育った。父方の祖先は広島からの移民だったという。【吉田純子、写真も】...
Rafu Shimpo
Aug 10, 20164 min read
0 views
0 comments


LA市に新たな移動手段:自転車レンタル開始
自転車レンタルプログラムが開始されセレモニーが行われたグランドパークからユニオン駅に向かって自転車を走行するガーセッティー市長 ロサンゼルス市は7日から、自転車レンタルプログラムを開始した。LA市内に自転車レンタル駐輪場が65カ所設置され、1千台の自転車を導入。LA市内の交...
Rafu Shimpo
Jul 10, 20162 min read
0 views
0 comments


LA市長が施政方針演説:雇用、ホームレスなど課題
施政方針演説でホームレス問題や失業率の改善に向けて取り組んでいくと発表したLA市のエリック・ガーセッティー市長=14日 ロサンゼルス市のエリック・ガーセッティー市長は14日、ハーバーシティーにあるLED製造会社「Noribachi」で施政方針演説を行った。2016年のLA市...
Rafu Shimpo
Apr 16, 20163 min read
1 view
0 comments


LA市各地で警備強化:FBI、LAPDも連携
ベルギーで発生した爆破テロを受け、LA市内各地でもテロ対策の警備を強化することを明らかにしたガーセッティーLA市長(中央) ベルギーの首都ブリュッセルの国際空港と地下鉄駅で発生した爆破テロを受け、ロサンゼルスのエリック・ガーセッティー市長をはじめ、連邦捜査局(FBI)ロサン...
Rafu Shimpo
Mar 24, 20163 min read
0 views
0 comments


LAでの警戒態勢強化:空港やメトロ駅など
ベルギーの首都ブリュッセルの空港と地下鉄駅で22日、相次いで発生した自爆テロによる爆発事件を受け同日、ロサンゼルス各地でも警戒態勢が強化された。 LAではロサンゼルス国際空港(LAX)や長距離列車アムトラックの駅のほか、LAエリア各地のメトロの駅で警戒態勢が敷かれた。 ...
Rafu Shimpo
Mar 23, 20161 min read
2 views
0 comments
上陸記念日に
ひょんなことからLAに住むことになって、17年が経つ。10年を過ぎた頃から毎年「上陸◯周年おめでとう!」のカードが日本の家族から届くようになり、12月のその日は、少し感慨にふけったりする。 最初に覚えたのはバスの乗り方。まず、ダウンタウンのARCOタワー地階のMTAのカ...
Rafu Shimpo
Dec 8, 20152 min read
12 views
0 comments
メトロ:小東京の道路閉鎖延期
メトロ鉄道路線の接続工事準備に伴い、4日(金)の午後9時から開始予定だったメトロ・ゴールドラインの小東京/アート地区駅の閉鎖と周辺道路の閉鎖が来年1月初旬まで延期された。 メトロ理事会は3日午後、ホリデーシーズンの道路閉鎖はビジネスに多大な悪影響をもたらすとして小東京実業組...
Rafu Shimpo
Dec 7, 20152 min read
0 views
0 comments


小東京:メトロ鉄道接続工事に伴う道路閉鎖
この間にメトロ・ゴールドラインの線路移設、水道管の移設、基礎工事のための杭打ち作業、デッキパネルの設置などの工事が行われる。作業時間は午前6時から午後11時まで毎日(週7日)行われるが、夜間を通した徹夜工事が行われることもある。 ...
Rafu Shimpo
Dec 3, 20152 min read
0 views
0 comments


メトロ利用者:5人に1人が性的いやがらせ被害
メトロ(ロサンゼルス郡都市圏交通局)利用者の5人に1人が、バスや列車に乗車中、性的いやがらせを受けた経験があることが最新の調査で明らかになった。 調査は過去6カ月間、メトロのバスと列車の利用者およそ2万人を対象に行われた。調査結果によると、メトロバスの利用者の18%が、列車...
Rafu Shimpo
Aug 26, 20152 min read
0 views
0 comments
頑張れ、メトロ
ロンドンで法廷弁護士として働く学生時代のイギリス人ルームメイトから、久しぶりにメールが届いた。「来年ロサンゼルスで開かれるコンファレンスに出席したいんだけど、良子の家に泊まらせてもらえるかしら」。彼女と会えるのは、2年前に私がイギリス、フランス、オランダを旅行した際、14年...
Rafu Shimpo
Jun 13, 20152 min read
1 view
0 comments
bottom of page