top of page
Writer's pictureRafu Shimpo

ロサンゼルスで7日間公開:講演会など平和教育プログラム

真珠湾の博物館で開かれた記念式典で禎子さんの折鶴が寄贈されるシーン。抱き合う退役米兵(左)と佐々木さん。左は、さとし

真珠湾の博物館で開かれた記念式典で禎子さんの折鶴が寄贈されるシーン。抱き合う退役米兵(左)と佐々木さん。左は、さとし

 広島で被爆し、白血病を発症して病床で回復を願って鶴を折った佐々木禎子さんの物語を授業で学んだロサンゼルスのマーマン学校の小学生たちが、千羽鶴を折り世界に平和を発信する短編映画「折鶴2015」(曽原三友紀監督)のロサンゼルス公開が5月27日から6月2日までの7日間、ウエストLAのレムリ・ロイヤルシアター(11523 Santa Monica Blvd.)で行われる。公開に合わせ、禎子さんの実兄の佐々木雅弘さんが禎子さんの遺作の折鶴2羽を携え来米し、折鶴の寄贈式や学校訪問、講演会に参加するなど、さまざまな平和教育プログラムが開かれる。

禎子さんが涙を流すシーン

禎子さんが涙を流すシーン

 禎子さんは、広島とシアトルの両平和記念公園内の「原爆の子の像」のモデルである。12歳という短い生涯は、日本のみならず米国を含む世界約50カ国で紹介され、教材として授業で使われている。  25年前に禎子さんについてニューメキシコ州ロスアラモスの子どもたちが、授業で習って建てた平和祈念の碑がある。碑は、世界の子どもたちに呼びかけて1ドルずつ基金を集め、完成させた。その事実を知った曽原監督は「原爆が作られた町(ロスアラモス)の子どもたちが平和の碑を作ったと聞いてびっくりした」という。「その話と禎子さんの思いをミックスさせて、アメリカ人の子どもたちが世界に平和を発信するストーリーにしたいと思った」と、映画制作の経緯を説明する。作品は昨年、広島国際映画祭に出品され反響を呼んだ。米国での評価も高く「全米歴史社会科教師会アメリカンスピリット賞」を受賞した。  映画は、日本からLAに移り住んだばかりの小学5年生の主人公さとしは新しい生活に馴染むことができなかったが、級友そして、真珠湾攻撃の生き残りの退役米兵に、鶴の折り方を教えることで、友情を深めていく。さとしは、元兵士に頼まれ、ハワイの真珠湾の記念館で開かれる戦没者追悼式典に参加し、禎子さんの実兄の雅弘さんと出会う。禎子さんの遺品である折鶴を贈られたさとしは、禎子さんの遺志を受け継ぐ決心をする。  映画に出演したマーマン学校の生徒たちが授業で実際に折った鶴と、日米の有志から寄せられた折鶴の総数は3800羽となった。そのうちの千羽を広島、もう千羽をホワイトハウスに贈った。今回の平和教育プログラムでも参加者が鶴を折るワークショップが開かれ、折鶴でつなぐ平和の輪は広がりを見せており、禎子さんの思いが継承さている。

佐々木さんら講演会 小、中、高校を巡回 「禎子スピリット」を伝える

平和教育プログラムの参加者。(左から)佐々木雅弘さん、ダニエルさん、禎子さん、佐々木祐滋さん、曽原監督

平和教育プログラムの参加者。(左から)佐々木雅弘さん、ダニエルさん、禎子さん、佐々木祐滋さん、曽原監督

 映画のロサンゼルス公開を記念した各種の平和教育プログラムは、当地の小、中、高校の4校を巡回するほか、一般を対象にした講演会が各所で開かれる。講師は、佐々木さんと、佐々木さんの息子の祐滋さん(禎子さんの甥)、トルーマン元大統領の孫のクリフトン・トルーマン・ダニエルさん、曽原監督が務める。講演では、雅弘さんが禎子さんから受け継いだ平和への思いを語り、ダニエルさんは平和教育活動に参加し支援するようになった理由などを話す。 

クラスメートに鶴の折り方を教え、友情を深めるさとし(右)

クラスメートに鶴の折り方を教え、友情を深めるさとし(右)

 佐々木さん親子は、雅弘さんが理事長を務めるNPO「サダコレガシー」で平和活動を継続しており、当地での講演では「世界の一人ひとりが思いやる心を持てば、戦争は起きない」という禎子さんが抱いた「禎子スピリット」を伝える。  折鶴寄贈の記念イベントとして25日(水)午後6時半からトーレンスの「トヨタ・ミーティングホール」(3330 Civic Center Dr.)で、前述のゲストスピーカー4人が参加する平和講演会「さだこの折鶴『思いやりの心』」が開かれる。講演会は「夢折鶴プロジェクト」と「JERC」(日米教育サポートセンター)の共催。講演会の会費は、27日からの映画入場券を含み60ドル。電話での問い合わせはJERC、310・373・4888。

真珠湾で開かれた式典に参加した米退役兵(中央)とさとし(右)

真珠湾で開かれた式典に参加した米退役兵(中央)とさとし(右)

 映画を上映する同劇場で、28日(土)29日(日)30日(月)午前11時半から、前述4人に加え、メインキャストらが参加するトークショーが開かれる。映画入場券は8ドル、12歳以下は6ドル。映画入場券の購入は、ウエブサイト—  www.orizuru2015.com  禎子さんの折鶴は、トーレランス博物館(9786 West Pico Blvd.)と、小東京の全米日系人博物館に1羽ずつ寄贈される。両博物館では、曽原監督や佐々木さんがあいさつし、トーレランス博物館では参加者が鶴を折るワークショップが開かれる。  曽原監督は、昨年の第2次世界大戦終戦から70年の節目に合わせて同映画の制作を思いたち、制作の過程で数々の信じがたい偶然が重なったという。今回の米公開初日はまた、オバマ大統領の広島訪問と同じ日となり「広島と世界の人々の願いが届き、禎子さんのパワーを感じた気がする」と述べている。

夢の中で禎子さん(右)と出会い、鶴を一緒に折るさとし

夢の中で禎子さん(右)と出会い、鶴を一緒に折るさとし


0 views0 comments

Comments


bottom of page