世界の選手に大声援を
スポーツの祭典といえば、真っ先に思い浮かべるのがオリンピック。そしてもう1つ、同じ4年に1度開かれる世界大会がある。そう、知的障害を持つ人たちのスペシャルオリンピックスだ。ここロサンゼルスに165カ国から約6500人が集まり、25日から来月2日まで繰り広げられる。あまり知られていないので、この場で、大きな声で紹介したい。 開幕前に各国の選手団は、ホストタウンのコミュニティーを訪れ、さまざまなすばらしいプログラムに参加し、国際交流を図る。私は、日本チームが3日間滞在したウエストコビナ市で取材する幸運に恵まれた。市が音頭を取り、市民一体となり、熱烈な歓迎でもてなしてもらい、ありがたく思う。 先日載せた選手団の歓迎会の記事で、書けなかった感動を紹介したい。地元高校生が、君が代を演奏した。初めは「うまく弾くなー」と、くらいしか思わなかった。そこに、合唱が響き出した。録音だろうと、関心は薄かった。ふと振り返ると高校生が合唱している。録音だと勘違いしたのは、あまりにもきれいな日本語のためだった。 君が代は、2度斉唱してくれた。同じ曲を繰り返し聴けば普通飽きるもの。だが、アメリカ人に歌詞を覚えてもらったことがうれしく、「アンコール!」と叫びたいほどだった。日本選手を励ますために「猛練習した」という同校合唱団には、君が代を他でも発表し、後の代々までずっと歌い継いでもらいたい。 日本選手に話を聞くと、何でも素直に答えてくる。年齢層は20代から40代くらいだが、純真な心を持ち、子どものように喜びを素直に表現する。両手を大きく広げたり、跳びはねたり、全身を使って表し、輝く笑顔がたまらない。 市民との交流で、たくさんのエナジーをもらった日本選手は大会に臨む。世界の同士たちとの交流の輪を思う存分に広げ、大きく成長してもらいたい。「がんばってね」と声をかけると「日本のために、がんばります」と答え、国の代表としての自覚を持つ選手も多く、頼もしい。世界から集まった選手は、大きな声援を待っている。応援に繰り出そう。【永田 潤】
Recent Posts
See Allこの4月、日本を旅行中に東京から新幹線で45分の静岡県熱海で温泉に浸かり、翌日、山の上の美術館で北斎・広重展を開催中と聞き、これはぜひと訪れてこの美術館の素晴らしさに驚き魅せられた。その名はMOA美術館(以下モア)。日本でも欧米でもたくさんの美術館を見たがこれは...
ヘンリー王子とメーガン・マークルさんの結婚式が華やかに執り行われた。米メディアも大々的に報道した。 花嫁がアメリカ人であるということもあってのことだが、それにしてもアメリカ人の英王室に対する関心は異常としか言いようがない。 ...
目覚める前のおぼろな意識の中で、鳥の鳴き声が聞こえた。聞き覚えがない心地よい響きに、そのまま床の中でしばらく聴き入っていた。そうだ…Audubonの掛け時計を鳴かせよう… Audubonは、全米オーデュボン協会(1905年設立)のことで、鳥類の保護を主目的とする自然保護...
Comments