夢のおはなし
年末の大掃除で、本棚の隅から、見覚えのない本が出てきた。大判の絵本「夢枕」横尾忠則著。何年も前に日本へ引き揚げたルームメイトが置いて行ったものらしい。正月休みの徒然にちょっと開いてみたことだった。夢一夜、二夜と続く42夜の大人の夢絵日記である。 横尾はイラストレーター、グラフィックデザイナーから画家になった人で、世界で個展を開き、国際的評価も高いが、私の好きな画風ではない。紹介文に「こんな夢は一般の人間がまず見られるものでない」とあるように、どの夢も、奇想天外で(夢だから)、おどろおどろしく、でも恐いもの見たさの興味もあり…。 女の生首を下げた老婆が浴室に現れたり、人間を日本刀で頭からまっ二つに斬るという生々しさ。地面が割れて滑り落ち、UFOはその光で大きな日本地図を描く。神や聖人、宇宙人、三島由紀夫やスピルバーグも現れる。実際書けないような夢もたくさん。どの場面にも本人が眠っている姿が描き加えられている。「夢の中の出来事ですよ」と断わっているかのように。 それにしても、夢って覚めるとほとんどは忘れてしまうものだが、こんなにも鮮明に覚えている人もいるのだ。 私は、脳天気なのか、だいたい楽しい夢が多い。よく見るのは「空を飛んでいる」夢。飛行機ではなく、電信柱のような竹馬でホッピングしていたり、大きなスポンジに乗って、上空を漂っていたり…イグアスの滝を天辺からぐるぐる回りながら滑り降りもした。高校の時には夢の中で、実際に幾何の問題が解けたのはちょっと自慢でもある。 本に刺激されて、意識していたら、最近は鮮明な夢を見るようになった。途中で目覚めた時(たいていは夜中の3時か4時頃)にメモしてみたら、それからは夢の記憶が定かなものになってきた。その中には思いがけない発想や閃きもあるので、ちょっと楽しいゲームになりつつある。 「心の病気」の人に夢日記を書かせる治療法があることを聞いた。いや、夢日記を続けていると、夢と現実の境目が分からなくなるとの報告もあるらしい。人間の脳のメカニズムは摩訶不思議だ。【中島千絵】
Recent Posts
See Allこの4月、日本を旅行中に東京から新幹線で45分の静岡県熱海で温泉に浸かり、翌日、山の上の美術館で北斎・広重展を開催中と聞き、これはぜひと訪れてこの美術館の素晴らしさに驚き魅せられた。その名はMOA美術館(以下モア)。日本でも欧米でもたくさんの美術館を見たがこれは...
ヘンリー王子とメーガン・マークルさんの結婚式が華やかに執り行われた。米メディアも大々的に報道した。 花嫁がアメリカ人であるということもあってのことだが、それにしてもアメリカ人の英王室に対する関心は異常としか言いようがない。 ...
目覚める前のおぼろな意識の中で、鳥の鳴き声が聞こえた。聞き覚えがない心地よい響きに、そのまま床の中でしばらく聴き入っていた。そうだ…Audubonの掛け時計を鳴かせよう… Audubonは、全米オーデュボン協会(1905年設立)のことで、鳥類の保護を主目的とする自然保護...
Comments