子ども食堂
日本はいまかつてないほどのラーメン・ブームだ。とくに全国にチェーン店を展開する博多とんこつラーメンの「一風堂」はどこの店も長蛇の列らしい。 久しぶりに日本に一時帰国し、東京・世田谷の親戚付き合いをしている友人宅に旅装を解いた。 昼間ラーメンが食べたくなった。勇んで出かけた近くの「一風堂」は、ご他聞にもれず、待ち時間は30分から1時間。諦めて、別のラーメン屋に入った。「麺処大山」という猫の額のようなちっぽけな店だ。 四人掛けのテーブルが4つと数人しか座れないカウンター。入口に券売機があり、すべてセルフサービス。短い髪に口ひげを生やした長身の、年の頃なら30代半ばの男性が一人、調理場で忙しげだ。席に座って周りを見渡すと、壁に貼ってある張り紙が目に入った。 「『今晩のご飯はボク一人なんだ』『お母さんがお仕事の日はお弁当を一人で食べる』 そんな君たちへ。金曜日の夜は『子ども食堂』の温かいご飯を食べに来ない? 午後5時から8時まで。待ってるよ」 「子ども食堂」とは、主人兼従業員の大山泰裕さんが昨年6月から始めたボランティア活動だ。「建設業をやってたんですが、椎間板ヘルニアになって力仕事ができなくなって。それでラーメン屋を始めたんです。でもなにか人のためになることもしたくなって」 子どもたちは無料。付き添いの大人は100円(1ドル14セント)。メニューはカレーライスやスパゲティ、タケノコご飯と、各週ごとに変えている。資金は売上金の一部を充てている。金曜日夜の営業収入はむろんゼロだ。最近、善意に共鳴してくれた人が野菜や肉を寄付してくれるという。 大山さんは「チャレンジ・ラーメン」もやっている。20分間に三人前のラーメンを平らげた人はタダ。食べきれない人からは1500円(13ドル)を徴収する。近くにある体育大学の学生たちが競って挑戦しているらしい。 全国制覇を果たした「一風堂」の繁盛ぶりをしり目に、「麺処大山」に迷いはない。〈ただ儲けるだけじゃつまらない〉。それが生きがいになっている。【高濱 賛】
Recent Posts
See Allこの4月、日本を旅行中に東京から新幹線で45分の静岡県熱海で温泉に浸かり、翌日、山の上の美術館で北斎・広重展を開催中と聞き、これはぜひと訪れてこの美術館の素晴らしさに驚き魅せられた。その名はMOA美術館(以下モア)。日本でも欧米でもたくさんの美術館を見たがこれは...
ヘンリー王子とメーガン・マークルさんの結婚式が華やかに執り行われた。米メディアも大々的に報道した。 花嫁がアメリカ人であるということもあってのことだが、それにしてもアメリカ人の英王室に対する関心は異常としか言いようがない。 ...
目覚める前のおぼろな意識の中で、鳥の鳴き声が聞こえた。聞き覚えがない心地よい響きに、そのまま床の中でしばらく聴き入っていた。そうだ…Audubonの掛け時計を鳴かせよう… Audubonは、全米オーデュボン協会(1905年設立)のことで、鳥類の保護を主目的とする自然保護...
Comments