top of page
Writer's pictureRafu Shimpo

楽しみな日米の「決戦の秋」

 この時季になると、決まって日本がうらやましくなる。四季があり、その折々で風情を味わうことができるからだ。日本で秋といえば、芸術、読書、食欲、スポーツ、実りなどと豊かに表現される。友人から送られた写真の紅葉は、目を楽しませてくれるのはいいが、深まる秋に、哀愁と郷愁を同時に覚え、何ともいえない気分になる。  一方のここLAは、季節の移り変わりすら感じるのが難しいこともある。ほんの少し秋めくこの時期は、スポーツが盛ん。その中でも野球の秋を紹介したい。もっとも、するのではなく、見て楽しむのだ。  決戦のワールドシリーズ進出をかけたポストシーズンが、いよいよ来週始まる。エンゼルスの本拠地のオレンジ郡の人には、気の毒だが、ドジャースはシーズン最多勝を決め、地区シリーズに臨む。  チームはメジャー屈指、エースのカーショーをはじめ、驚異の新人の大活躍など、打つは、投げるは、守るはで、2位に大きく水をあけた。終盤、失速したものの、あれはご愛嬌、ということで…。  沖縄生まれで「ハーフ日本人だ」と、胸を張るロバーツ監督は、日本のことわざを知ってか知らでか「石橋を叩いて渡る」采配がキラリと光る。ダルビッシュの最終戦登板を回避し、プレーオフに向け力を温存させたのもそう。先発3人は、1戦目から順に、カーショー、ダル、そしてヒルかウッドだろう。この左→右→左のローテーションは、敵を右往左往させるに違いない。ちょっぴり心配なのが、後半調子を落とし、救援に回った前田。チームのピンチを救ってくれ。  今秋の日本はまた、衆院選が注目される。政権交代か? 雌雄を決する、大事な国政選挙だ。アメリカに来て、二大政党制のメリットを思い知った。日本でも、と望むが、このゴタゴタした御時世では、そうなったとしても、安定政権は期待できず、時期尚早のような気がする。  在外投票は、本国よりも10日以上も早く、しかも期間は5倍。ちょっとした自己満足の優越感に浸りながら、清き一票を投じるのもいいだろう。  日米の「決戦の秋」の楽しみ方でした。【永田 潤】

0 views0 comments

Recent Posts

See All

熱海のMOA美術館に感動

この4月、日本を旅行中に東京から新幹線で45分の静岡県熱海で温泉に浸かり、翌日、山の上の美術館で北斎・広重展を開催中と聞き、これはぜひと訪れてこの美術館の素晴らしさに驚き魅せられた。その名はMOA美術館(以下モア)。日本でも欧米でもたくさんの美術館を見たがこれは...

アメリカ人の英国好き

ヘンリー王子とメーガン・マークルさんの結婚式が華やかに執り行われた。米メディアも大々的に報道した。  花嫁がアメリカ人であるということもあってのことだが、それにしてもアメリカ人の英王室に対する関心は異常としか言いようがない。 ...

野鳥の声に…

目覚める前のおぼろな意識の中で、鳥の鳴き声が聞こえた。聞き覚えがない心地よい響きに、そのまま床の中でしばらく聴き入っていた。そうだ…Audubonの掛け時計を鳴かせよう…  Audubonは、全米オーデュボン協会(1905年設立)のことで、鳥類の保護を主目的とする自然保護...

Comentários


bottom of page